El Capitan (10.11.3)にアップグレードしました

昨日、OSをEl Capitanにアップグレードしました。

バージョンは出たばかりの10.11.3です。

App Storeの書き込みを見ていると、まだアップグレードの失敗談が多いのですが、よく見ると古いMacへのインストールや、メモリが少ないMacが多いように見えました。逆に比較的に新しいMacにインストールした人の書き込みは、いい内容が多かったので、このタイミングでアップグレードしました。

結果は、今の所何の問題もありません。スピードも速くなりました。

ちなみに使っているのは、MacBook Air 13inch (Mid 2013)です。

前バージョンのYosemiteがヨレヨレだったので、早めにアップグレードして正解でした。

El Capitanにアップグレードすると、新しい機能が使えるようになります。

1)Split View

  画面を2分割して使うことができます。

  例えば、左にSafari、右にメモを2分割で開いて、コピーしたいところをメモに

  コピペすることが簡単にできます。

  ただし、13inchの画面を分割すると、それぞれの画面が小さいので、やはり大画面

  のiMacで使ったほうがメリットがありそうです。

2)メモ

  「メモ」アプリが刷新されました。今までテキストしか書き込めませんでしたが、

  新らしいメモでは、写真、動画、PDF等を添付できます。

  次に「リスト」が作れるようになりました。

f:id:Jumbokun:20160128222424p:plain

 

iCloudでメモを共有しているとiPhoneのメモアプリにすぐに反映されます。

f:id:Jumbokun:20160128223225j:plain

これはかなり便利です。

 

ただし、El Capitanから導入されたrootlessは、古いインストーラーではアプリをインストールできないかもしれないことがあるようです。

rootlessとは:

「最新のEl Capitanでは、このroot権限を持つユーザーをアクティベートしてもシステム内の重要なエリアには一切触れないようにした。これが「rootless」と呼ばれる仕組みだ。具体的にはパソコンをコントロールするための「キモの部分」である/System、 /bin、 /sbinあるいは /usrなどのディレクトリー内にはrootユーザーであっても手が出せない。アップルではrootlessという専門用語ではなく、「システム整合性保護」という名前でこの機能を提供している。」

アドビのソフトは要注意かも。

 

El Capitanはリリース後、4ヶ月でインストールできました。

次回は初めから安定したOSを出して欲しい。

 

では、では。