ワイヤレス・イヤフォンEARIN M-2を比較して見た

f:id:Jumbokun:20180718132345j:plain

本当は白のEARIN M-2を注文していたが、ずっと発売延期で待ちきれず、やっと発売された黒のEARIN M-2を買ってしまった。

f:id:Jumbokun:20180718132505j:plain

同梱物は、充電器の中に入ったM-2、充電ケーブル(M-2側はマイクロUSB)、予備のイヤーピースだ。このコルクケースには磁石が入っていて、ぴったり閉まる。

f:id:Jumbokun:20180718132836j:plain

f:id:Jumbokun:20180718132941j:plain

充電ケースを引っ張るとM-2が2個収納されている。左右の区別はなく、耳に入れたら自動的に左右の耳を判別してくれる。平の丸い面をタップして動作指示を出す。1タップで音楽の再生、停止ができる。

M-2からはハンズフリー通話をサポートしているので、スマホに電話がかかってくるとM-2を付けたまま通話ができる。

 

このEARIN M-2と前機種のEARIN M-1, SONY WF1000Xと比較してみた。

f:id:Jumbokun:20180717155030p:plain

1    EARIN M-2とWF1000Xの比較

f:id:Jumbokun:20180718133515j:plain

        (左がSONY WF1000X、右がEARIN M-2)

 ー充電ケースはWF1000Xの方が大きいが、横に置けば安定している。M-2のケースは

  円筒でテーブルに置くと転がって不安定。

 ー10ヶ月ほどWF1000Xを使ってきたが、気になったのは”大きさ”。

  WF1000Xは、かなり耳から出っ張り目立つ。その点、M-2はイヤフォン自体が小さ

  く、耳に押し込むと耳栓のようにほとんど目立たない。

 ー WF1000Xは音飛びがかなり頻繁に起きる。左のイヤフォンから右のイヤフォンに

  送信しているようで、右側の音飛びがひどい。

  M-2は、補聴器の通信方式を採用して音飛びを極力少なくした。

 ーWF1000Xは再生時間が実質2時間しかない。(カタログでは最大3時間)10ヶ月

  使ってきたが、自分はカフェで2時間以上読書するので、これには困った。一度

  ソニーショップで交換可能か聞いたが無理と言われたので、そのまま使っていた。

  M-2は3時間持つので問題ない。M-2の方が小さいのに再生時間が長いのは省電力が

  できている証拠だ。ソニーも頑張らないと勝てないぞ。

 

2 EARIN M-1とM-2の比較

f:id:Jumbokun:20180718134152j:plain

        (左がM-1(既に販売終了)、右がM-2)

M-1からM-2への改善点は:

 1)新通信方式の採用で音飛びがほぼ無くなった。

 2)外部の音を拾うマイクを備えていて、音楽を流していない時はイヤーピースを付

   けたまま、外部音が聞こえる。

 3)ハンズフルリー通話がサポートされたので、スマホにかかってきた電話が取れ

   る。

ー唯一の改善点は円筒形の充電ケースはテーブルの上で転がるので、ストッパーを付け

 て欲しかった。

 

10ヶ月使ったSONY WF1000Xに不満が出てきていたので、M-2はすこぶる快適である。オススメする。

 

では、では。